【実例・美容室】東京・八重洲にあるカジュアルなイタリアン酒場の内装デザイン
2016/12/13
東京駅・八重洲のカジュアルなイタリアン酒場の内装デザイン
赤レンガ駅舎が復元され、東京駅そのものが新たな観光スポットになり、大きな経済効果を生み出している八重洲エリア。
そんな生まれ変わった東京駅八重洲口に新しくオープンした本格イタリアンバル。
本格的なイタリアンをカジュアルに、そしてお手頃に味わってもらいたいという店主の想いが込められているお店の内装・施工を手がけました。
本格窯焼きピザをワンコインで食べられる
ファサードにはピザ釜を連想させる様なエイジング加工されたブリックタイルを貼りました。
ブリックタイルのまわりには、まるでレンガで出来た三角屋根の家を想わせる様なウッドフレームをまわしています。 また、ピザ釜で使用する蒔をディスプレイし、よりいっそうピザを連想させる仕掛けをしてあります。
店名とデザインの融合
店名がイタリア語で「緑」という意味だったのでビル全体を深い落ち着きのある緑色に塗装しました。 これにより、通行人にお店の顔であるファサードをビル全体で捉えてもらうことが出来、視認性が高まりました。
内装デザインのこだわりについて
店内はファサードのレンガ造りの家の雰囲気を維持しつつ、バル感を出すためオープンキッチンにしてあります。
また、1階はあえてハイテーブルにし、人の賑わいを外に対して見せられる様にしてあります。
2.3階はゆったり飲める様に標準の高さのテーブルにしてあります。 これにより1件目のお客様、2件目のお客様にも用途に応じて利用して頂ける様になります。
店内の仕上げはイタリアの田舎の家をイメージした温かみある雰囲気にまとめています。
カジュアルにイタリアンを楽しんでもらいたいという店主の想いに相応したお店に仕上がりました。
店名
BRUNO東京
詳細情報
坪数:お問い合わせください
施工費:お問い合わせください
地区:東京・八重洲
ギャラリー
お問い合わせ
Largoでは、美容室、オフィス、店舗の内装を空間デザインから施工まで一貫して請け負っております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。